2013年08月16日
これは簡単!冷凍玄米ご飯!!
普段から玄米を食べている我が家ですが
この暑さで玄米から遠ざかっていました。
理由は単に暑いから。
我が家では圧力鍋で玄米を炊きますが、
約30分間火にかけておかなくてはいけません。
とりあえず、暑い!!
というわけでちょっと白米・分づき米つづきでしたが
そんな我が家を救済してくれる冷凍玄米ごはんを発見
アイアイ元気さんの
パックン冷凍玄米ごはん

炊いた玄米ご飯を冷凍した状態で宅配してくれます。
玄米ときくと
固い・ぱさぱさしている・・・などの印象があるかと思います。
冷凍ということで私もちょっと不安でしたが
おいしい!

お米の種類にもよるので
こしひかりよりはもちもち感はありませんが
お米の皮も開いていいて
いい感じに炊けています。
こんな感じでビニールに入っているのですが
これを袋からだして電子レンジで4分でできます。

私は3個いっぺんにやったので7分ぐらいかけました。
お米にもこだわっていて
福井でピロール農法で作られています。
ピロール農法と言うのは
土中のラン藻(シアノバクテリア)を活性させ
土壌中において光合成によってCO2を吸収し酸素を放出。
環境汚染物質や農薬を分解浄化するそうです。
そのため、農薬を使う必要がほとんどないそう。
冷凍玄米ご飯としてはとても満足でしたが、
あえて言うならば
農法にもこだわったお米を使われているので
電子レンジで解凍する方法ではないのも
ぜひ解凍方法に入れて欲しかったな。
この暑さで玄米から遠ざかっていました。
理由は単に暑いから。
我が家では圧力鍋で玄米を炊きますが、
約30分間火にかけておかなくてはいけません。
とりあえず、暑い!!
というわけでちょっと白米・分づき米つづきでしたが
そんな我が家を救済してくれる冷凍玄米ごはんを発見
アイアイ元気さんの
パックン冷凍玄米ごはん

炊いた玄米ご飯を冷凍した状態で宅配してくれます。
玄米ときくと
固い・ぱさぱさしている・・・などの印象があるかと思います。
冷凍ということで私もちょっと不安でしたが
おいしい!

お米の種類にもよるので
こしひかりよりはもちもち感はありませんが
お米の皮も開いていいて
いい感じに炊けています。
こんな感じでビニールに入っているのですが
これを袋からだして電子レンジで4分でできます。

私は3個いっぺんにやったので7分ぐらいかけました。
お米にもこだわっていて
福井でピロール農法で作られています。
ピロール農法と言うのは
土中のラン藻(シアノバクテリア)を活性させ
土壌中において光合成によってCO2を吸収し酸素を放出。
環境汚染物質や農薬を分解浄化するそうです。
そのため、農薬を使う必要がほとんどないそう。
冷凍玄米ご飯としてはとても満足でしたが、
あえて言うならば
農法にもこだわったお米を使われているので
電子レンジで解凍する方法ではないのも
ぜひ解凍方法に入れて欲しかったな。
Posted by おさるまる at 10:56│Comments(0)