この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年08月20日

トゥルンとぅるんの有精卵を産直予約したよ

すっかりはまった産直予約
さぬきファームプロジェクト

とにかく売り切れとか心配しないでいいのが
精神衛生にとってもいいわ~

買い物に行こうとして
子供にぐずられ
行くタイミングを逃す
   ↓
やっと行けたと思ったら
売り切れ・・・

なんてことにならないから

それに予約するとオマケがついてくるのよ

今日のオマケは
春日水神市場のレストランでいただける
オーガニックコーヒーまたはジェラートまたはレストランで300円券として使える
チケットでした。



わーい

有効期限は1カ月あるから
またゆっくり使おうっと。

今日の逸品は
オイスカ四国研修センターの
平飼い有精卵


でございます。

平飼いの何がいいかというと・・・

ゲージに入れられていないので
ニワトリさんたちのストレスが少ない

有精卵と普通の無精卵と・・・
これは私の見解になります。
賛否両論あるかと思いますが
あえて言うなら

受精してますから
命が入っているわけですね~
エネルギーが違うんじゃないでしょうか。

で、これ↓





黄身がレモン色っぽいのは餌の配合でしょうね。
何を餌にしているのか
生産者さんに聞いてみたいですが。

黄身が濃いオレンジの方が美味しいとか言う方もいらっしゃいますが
これはニワトリさんが食べている餌によるものなので
美味しさとは無関係なのですよ。

卵のパックに入っていた説明書きにも
「不必要な色素を鳥に与えていない・・・」と。


注目したのは
黄身のまわりの白身の盛り上がりです。
しっかり盛り上がってます。

新鮮な証拠。

うふ

今日は目玉焼きにしてみましたよ。


塩もコショウも何にもつけてませんが

甘い!
味がある!
なんだこれは!

驚きです。

私、恥ずかしながら
有精卵というものを生まれて初めていただきました。

これは美味しいですね~

しつこくないコクがあります

やっぱり卵かけご飯も食べたくなります。

やっちゃいました~

     


Posted by おさるまる at 21:09Comments(0)